自動車

アーシング追加

車体側のグラウンドポイント(X497)を起点に、GNDも8sqで引き通します。 よくある配線加工風景。

8sqと5.5sqで配線

バッテリからの取り出し付近はこんな感じ。8sqには60A、5.5sqには40AのFuseがついています。そのまま+B配線と一緒に這わせて保護カバー下へ入っていきます。 よく見ると、灰色のアーシングワイヤーが一緒に映り込んでいますね・・・後述します。

バッ直準備

先週末に施工済みだったのですが、後架装するHIDランプやらカーナビゲーションやらの電源を確実に取るため、下準備としてトランクルームのバッテリ〜室内〜ヘッドライト左右までバッ直配線を追加しました。何はともあれ、作業開始前にはバッテリーのマイナス…

ランプソケット破損: 左ブレーキランプ

いわゆるいぢり壊し、ですね。反省。 コンピランプ裏にバックカメラ配線を引き直そうとしたのですが・・・。 灯体の取り外しに、手を抜いて電球を外さず引き剥がしを強行したところボディに引っかかってソケットがひび割れてしまいました。 振動で時折不点灯…

バッテリーターミナル交換

交換、とか高すぎます。 02 バッテリー ケーブル プラス 1 01/1995 12421744230 $183.87 +core M8ねじで分離するターミナルに交換していただきました。AWG#1の電線扱える油圧圧着工具なんか持ってません。

内張り完成

・・・専門業者の仕事って速いですねぇ。 綺麗だし。

内張り再修理

型式に関わらず'90年代のBMWでは当たり前のように発生する、天井内貼り剥がれに見舞われています。一度は3Mのスプレー糊で修理を試みたのですが、 きれいに再加工し切れなかったので、修理工場経由で外注しました。

ターミナルの腐食が・・・

ひどい・・・ 試しにナット緩めたら砕けて飛び散ってしまいました。これでも全く不調なく始動するし、走行にも問題無いのですよね。 とりあえず手持ちのナットで締め付けておき、後日ターミナルを交換しましょう。

○内閣府令第三十三号

道路交通法(昭和三十五年法律第百五号)第三条の規定に基づき、道路交通法施行規則の一部を改正する内閣府令を次のように定める。 平成二十一年六月二十二日 内閣総理大臣麻生太郎 道路交通法施行規則の一部を改正する内閣府令 道路交通法施行規則(昭和三…

公布されますた

話題になっていたピアジオMP3とかジレラFuco対応免許の移行措置です。ようやく公布されました。

ダッシュボードにカメラ設置

万力でくくりつけてあったXactiがあまりにも不安定なので、三脚代わりにディスプレイスタンドを増設してカメラスタンドにする。設置感、見た目は後で画像Upすることにしよう。 がつーんとコーナーリングすると、結構カメラ振れてるが、どんなもんだろう。こ…

オンダッシュモニタースタンド

\2280-くらい。黄色い帽子の某店にて。

Xactiバッテリー

[rakuten:jism:10181973:image:small] \4200- ヨドバシアキバにて

うんぱん♪

ミニキャブがはぶられている件はさておき… 俺の愛車はミッドシップのスーパースポーツだぜっ。という感じです。 いくつか突っ込みを入れるとすれば、まず、フロントエンジンというのはダウトですね。全長3.4mに大きくなって鼻の有り無しがバラエティとなった…

規制標識大杉w

えーっと、左上から・・・「特定の最大積載量以上の貨物自動車等及び大型乗用自動車通行止め」 「大型自動二輪車及び普通自動二輪車二人乗り通行禁止」 補助標識から「原動機付自転車通行止め」…と言いたいんだろうが、縦串刺し標識なので、原則論で言えば上…

アジアンタイヤどうよ

どうやらヤマハ発動機系列が輸入しているFEDERAL(飛達) SS595がコミコミ4万円、別の店でNANKANG(南港) NS-2がコミコミ3.5万円、国産プレミアムタイヤの実売考えると半額〜1/4だと。 人柱系インプレがそこそこ充実してきていること、ライフタイム半分と考えれ…

RE050A終了のお知らせ

もらってきて履いていたBL5のOEタイヤだが、丸2年4万kmちょっとで終了。 現状で重たいフロント外側を中心に坊主化が進んでいたものを、ローテーションしてスリップサイン出現まで使い切った状態。さすがBSだと思うのは、がつーんとブレーキングしてもそれな…

Ford始まったな

将来性、ただし国産勢限定

地球温暖化CO2削減話のように胡散臭いスローガンは棚上げしておくとして、自動車のようにそこそこ質量のある物体を運動させるとエネルギー問題というのは本質的について回る課題。 大昔って100年150年程度だが、内燃機関が技術的に揉まれながら最近まで使わ…

構造的問題?

ああ、もしかしてGeneral Motorあたりの放漫経営とかUAW(全米自動車労組)との年金問題みたいな構造が、US以外の自動車産業にもあるように誤解してるんじゃないのかな。少なくとも日本やドイツ、イタリア、北欧系、インドあたりの完成車メーカーは景気影響を…

自動車業界だって同じじゃあない

id:masahirokun 否定的な意見が多くてびっくり。自動車業界は製造・部品など関連・下請け企業の幅は広いから景気対策としては悪くないんじゃないの?輸入車購入でも対象になるのかな? http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/2…

景気対策の名を借りた選挙対策

真水15兆円だとか政治臭い表現を見聞きする今日昨日。タイムライン的には西松話で眼晦ましをかけている間に'09年度予算と税制がFixし、無事年度越えを迎えて舵取りの評価が高まっているところに続いて、海賊話とか北ミサイル話で煙幕を張りつつ補正予算関連…

一時抹消→中古新規

車検証が見つからないので、顛末書書いて検切って再登録。 理論上は検査切る必要性はないのだが、世の中にはいろいろな要望というものもあるのだよw 昨日までに検切るのを済ませていれば、多少課税関係が幸せだったと思うのだが、所詮自家用貨物の小積載なん…

GMC、いすゞに売却提案か

いすゞがGM資本配下だったころからの両者の協力関係は特に解消でもなく現在に至っていたかと。GMのとても緩やかな支配関係というのは一種独特の文化ではなかろうか。 北米で言うところのライトトラックに、いすゞからOEM供給モデルがある。ディーゼルEgの供…

燃費の話題

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080627/163853/ ATはステップ(有段)ATとCVT(無断変速機=コンティニュアスリー・バリアブル・トランスミッション)に大別できる。 s/無断変速機/無段変速機 お気をつけを…。 http://business.nikkeibp.co.…

マイナー

アドVと言えば通勤特急の異名を取る二種原付、アドレスV125/V125Gだ。 先月から各所物色して回っていたところ、多分、排ガス規制直前仕様、各色新車\220k(登録・12ヶ月自賠責・スズキキャンペーン全適用)という販社を発見。規制レベルの話を一切しない胡散臭…

道路標識、区画線及び道路標示に関する命令の一部を改正する命令

http://www.mlit.go.jp/report/press/road04_hh_000006.html (1)高速道路等の無料区間/有料区間の表示 (2)距離を標示する「Km」標記の「km」への変更 (3)交差点における案内標識の分かりやすさの向上 昔から案内標識を見かけるたびに、補助単…

けーたいナビ

ez助手席ナビのバックエンドサービスとして著名なNAVITIMEがありますね。 905i以降にプリインストールされているゼンリンの地図アプリも有力。 裏は野村総研かな。ユビークリンクって会社の全力案内!というのも興味深い。 それぞれ評価してみよう。来月ね。 …

\166/Lでも安い

も、もうだめぽ。 ストップアンドゴーが激しかったせいか、今週の燃費成績は最低。250kmちょっとしか走らせていないのに8千円超え。 厳密に割り算してみると、6.0〜6.1km/Lだね。

ウェルフェア2008 観てきました

本業が暇なので、休暇を取ってポートメッセへ。ていうか、朝起きてから思いついただけなのですが。http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2008/_STORY/080605-01-j.html チェアキャブ仕様のキャラバンに張り付いていた日産ブースのおっさん曰く、傾斜地でリ…